受講プラン(学年別学習内容)
小学3年生
まず、学ぶことの面白さを知り、しっかりとした学習習慣をつける時期。4年生以降の高度な学習内容を吸収していくための素地を作る学年です。「解き方」でなく「考え方」にこだわり、進度よりも深度を重視したカリキュラムを組んでいます。
小学4年生
教科数が3年生の2教科から4教科になり、いよいよ受験生としての勉強がスタート。受験を決める大切な時期です。授業で理解し、宿題で定着を図り、わからないところを解消したうえで次の授業に臨むというサイクルをこの学年で作り上げます。
小学5年生
1日90分×2の授業となり、各教科から宿題が出ますから1日の平均勉強時間は3時間強。いよいよ本格的な受験勉強のスタートです。自分で答えを導き出せるよう指導。徹底的なフォロー体制で見抜く力、分類する力、論理的に考える力を養います。
小学6年生
受験勉強の最終章の時期です。「ただ知っているだけ」では入試に対応できません。「知識をいかに使うか」を主に学習します。問題の解法を教えるのではなく、いかに解法を導くかを指導。一人ひとりに合った弱点補強に努め、入試対策を徹底します。
受講プラン(特別講座)
Nクラス(灘専門)
Nクラス専用教材とカリキュラムで灘中合格に必要なノウハウを身につけます。授業後も時間割に組み込まれた質問対応時間があるので安心。その日の授業担当教師が直接質問をお受けする万全の学習フォローアップ体制で対応します。
最難関対策講座
難関中学校への高い合格率を誇る馬渕教室が、従来の日曜集約型の最難関中対策講座をさらにパワーアップ。日曜の『最難関特訓(SSクラス・Sクラス)』では、全校から選抜生を集約し、最難関レベルのテストと解説を毎回実施することで実戦力を養います。さらに、月曜~土曜は、全校で『S-HIレベル特訓』『HIレベル特訓』を開講。超難関・最難関レベルの問題演習を繰り返すことで、難問を解くのに必要な思考力を錬成します。6年生には、志望校の入試レベル・傾向に合わせた教材を使ったレベル別・学校別対策を用意。1年間かけて、志望校合格に必要な力・センス・テクニックをブラッシュアップしていきます。
定着レベル演習
一度授業で習って、しっかり理解できたつもりでも、1ヶ月、2ヶ月と経つうちに、「わからない」になっている単元も多いと思われます。 そこで、『定着演習』講座では、お子様がちょうど「わすれかけた頃」、つまり、授業の1ヶ月後、2ヶ月後にしっかりと復習できるようカリキュラムを編成。新しく身につけた知識・考え方は、「繰り返し思い出すこと・再度学習しなおすこと」で定着していきます。
理科実験教室
「科学実験」は、子どもたちの興味や関心を喚起しやすく、近年、テレビや新聞などのメディアでもよく取り上げられています。しかし、馬渕教室では、「楽しんで終わり」の実験ではなく、そこから「科学的なものの考え方」や「実体験に裏打ちされた生きた知識」を身につけてもらえるような実験カリキュラムを組みあげています。『理科実験教室』は、表面的で断片的な知識を獲得して記憶するのではなく、科学知識が獲得される過程を学んで自分のものにしていくことを目的とした中学受験コースの入試対応講座です。